スポンサードリンク
ビジュアライゼーション 私の具体例
まずビジュアライゼーションするために願望の材料を揃えます。
Google画像検索 http://www.google.co.jp/imghp?hl=ja&tab=wi
その画像を右クリック→名前を付けて画像を保存で、自分のPCに保存。
そうして集めた画像をひとつのフォルダに保存し、スライドショーで眺めます。
画像には著作権があるでしょう。保存した画像を自分のサイトやブログで公開したり、配布したりすることはダメです。
画像ダウンロードに関してもご自身で判断ください。
で、スライドショーを眺めながら自分の好きなウキウキする楽しい曲を聴いてます♪
材料が揃ったらタイマーをセットして15分間のビジュアライゼーション。
私は家族で沖縄旅行とディズニーランド旅行がしたいのでそれをイメージしたり・・・。理想のスタイルになった自分の姿などをイメージしたり・・・。
私自身、沖縄3回、宮古島1回、ディズニーランド1回、ディズニーシー1回、アメリカ(アナハイム)のディズニーランド1回旅行しているのでイメージしやすい!(行ったことなくて行きたいと言う旦那のためにビジュアライゼーション)
引き寄せの法則の本にも書かれていますが、どういった方法で願望を実現するかというのは考えなくてもいいこと!
お膳立てはすべて宇宙にまかせましょう!
もし、具体的な方法までイメージできるならそれもビジュアライゼーションしたらいいと思います。
ただその方法を不安を感じるなら願望が実現した結果だけをビジュアライゼーションしましょう。
あと私のやっている方法ですが、たまにビジュアライゼーションにも変化をつけたいときがあります。
いつも同じイメージだと飽きちゃうんですよね〜(飽きっぽいもんで・・・)
で、友人や知り合いとの会話をビジュアライゼーションするんです。
具体例を挙げると、例えば「ダイエットを成功させたい」とします。
友人 「すごい痩せたよね〜、ダイエットしたの?」
私 「とくに何もやってないけど、自然に痩せたんだよね〜」
友人 「えー、うらやましい。何kgぐらい痩せた?」
私 「たぶん5kgぐらいかな?ジーパンがブカブカになっちゃった」
などという会話を頭の中で行います。
これも立派に願望が実現したビジュアライゼーションですよね!
欲しいものをすでに持っているイメージを描きにくいタイプの人は一度試してください。
スポンサードリンク
ビジュアライゼーション 私の具体例関連ページ
- ホ・オポノポノ
- 引き寄せの法則を実践するのに「ホ・オポノポノ」の言葉は本当に役立っています。愛してます。ありがとう。
- アファーメーション
- アファーメーションをやって潜在意識に染み込ませましょう。
- ビジュアライゼーション
- 引き寄せの法則を実践するのに効果的なビジュアライゼーション。あなたの願望をイメージしてください。私が行っている具体例など!
- 楽しくなる音楽
- 引き寄せの法則を実践するのに効果的な方法や参考書籍をピックアップしています。